翻訳と辞書
Words near each other
・ 読切
・ 読切美人
・ 読取り
・ 読取区分機
・ 読史余論
・ 読唇
・ 読唇法
・ 読唇術
・ 読図
・ 読売
読売 (販売人)
・ 読売 Y-1
・ 読売KODOMO新聞
・ 読売TVニュース
・ 読売、朝日、毎日3社ニュース
・ 読売、朝日、毎日3社ローテーションニュース
・ 読売アンデパンダン展
・ 読売ウィークリー
・ 読売ウイークリー
・ 読売カップ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

読売 (販売人) : ウィキペディア日本語版
瓦版[かわらばん]

瓦版(かわらばん)は、江戸時代天変地異大火心中など時事性の高いニュースを速報性を以って伝えた情報紙のこと。
== 概要 ==
妖怪出現など(例として大猫参照)、娯楽志向のガセネタもある。街頭で読み上げながら売り歩いたことから、読売讀賣)ともいう。木版摺りが一般的。また、多くは一枚摺り。絵入りのものなどもあり、幕末期には多く出版された。明治初期までは出版される事があったというが、その後は新聞の登場などにより衰退した。現存する最古の瓦版は大坂の陣を記事としたものである。
天和から元禄にかけて盛んに刷られたとみられるが、その時期の瓦版はほとんど残っていない〔稲垣史生三田村鳶魚 江戸武家辞典』 青蛙房 新装版2007年 p.260.〕。古いもので宝暦年間から現存してくる〔。享保7年(1722年)2月の法令中に「筋無き事並に心中の読売を禁じる」があり、享保9年(1724年)6月の法令にも、「御曲輪内での読売をしてはならぬ」との法が出されている〔。裏を返せば、この時期(享保年間)に盛んに読まれていたという事だが、現存するものは残されていない〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「瓦版」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.